先月の1/28に、県立中受検の結果が発表されました。
たまご塾からの受検生は、見事全員合格でした💮
生徒達のこの一年の頑張りが実って、本当に良かったです☺️
これから迎える高校入試に向けて、より一層の弾みがつきました。
高校入試まであと31日。。
ここからが勝負の1ヶ月です!
一番怖いのは、体調を壊してしまうこと。
しっかりとかぜ、インフルエンザ対策をして、頑張っていきます!
TEL.0739-20-2129
〒649-2334 和歌山県西牟婁郡白浜町才野6-2
先月の1/28に、県立中受検の結果が発表されました。
たまご塾からの受検生は、見事全員合格でした💮
生徒達のこの一年の頑張りが実って、本当に良かったです☺️
これから迎える高校入試に向けて、より一層の弾みがつきました。
高校入試まであと31日。。
ここからが勝負の1ヶ月です!
一番怖いのは、体調を壊してしまうこと。
しっかりとかぜ、インフルエンザ対策をして、頑張っていきます!
いよいよ、県立中入試が明日なりました。
生徒のかばんには、合格祈願のお守りが何個か付いています。
「何人もの神様に見守ってもらえるなんて、素晴らしいね!」なんて話をしていました。
入試に「絶対」はありません。
だから皆、努力するし、不安にもなります。
「絶対に合格してきて下さい。」
なんて、私の口からは言えません。
この1年間、頑張って身につけた知識・根性・問題を解く力を、解答用紙に表現してくれることを願うばかりです。
いよいよ明日が本番。
天気が悪くなりすぎないように、てるてる坊主でも作りましょうか!
冬休みから、1月の実力テストに向けて頑張ってきましたが、12日に実力テストが実施されました。
2月にも実力テストがありますが、入試直前に成績表が返ってくるということもあり、実質は1月の実力テストが志望校を決められる最後のテストとなります。
だんだんと顔つきに焦りが見えてくる中3生を見ると、いよいよ入試だということを身をもって実感してくれているのが分かります。
まだまだ完璧とはいえないですが、生徒それぞれが今ある力を全て出し切ってくれることを切に願っています。
受検まであと56日あまり、最後まで走り抜けて欲しいと思います。
早いもので、新年も4日が過ぎました。
たまご塾の授業は本日が開始日です^^
正月休みを終えて、少し休み疲れしている生徒もいましたが、元気な面々と会えて良かったです^^
私は2日に初詣に行きました。
おみくじもひきましたが、今年も大吉にはならず。。
末吉で、かなり手厳しいことが書かれていました^^;
今の現状に甘えることなく、自分に厳しく、毎日自分が出来ることを一生懸命やっていこうと思います。
1月21日には、田辺中学の受検が控えています。
まずはここにしっかりと合格できるように、頑張っていこうと思います^^
先週にかけて、毎年恒例のたまご塾のクリスマス会を開きました^^
ゲームを皆で楽しんだり、お菓子やケーキを食べたりと、この一年のごほうびとして
クリスマス会を開いています。
来年も頑張っていって欲しいと思っています^^
さて、中3は受験シーズンが近づいてきました。
毎年この時期は、学校と塾の面談期間になっています。
進路で悩んでいる生徒、成績が思うように伸びない生徒、悩みは一人一人違いますが、
3月中旬の合格発表の日には全員が笑えるよう、これからの入試シーズンをしっかり頑張って
乗り越えていこうと思います。